音楽生成

音楽生成AI「Suno」で素人が音楽作ってみた!使い方を解説

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

Sunoの使い方を知りたいよ
どうやって音楽を作るんだろう

そんな疑問に答えます。

今回は、実際に僕が音楽を作ってみたので、その手順と曲をシェアします。

ものの5分とかからずに2曲を作成してくれました。

音楽生成AI「Suno」で音楽を作る手順を解説

歌詞を入れないバージョン

まずは、歌詞を勝手に考えてもらうバージョンを説明します。

後半で自分で歌詞を入れるバージョンを紹介しますね。

生成まで簡単3ステップです。

  • Sunoにアクセス
  • プロンプトを入力
  • 音楽を生成する

Sunoにアクセス

まずは、Sunoにアクセスしましょう。

» Sunoにアクセス

まだ、登録していない場合は、こちらの記事が参考になります。

音声生成AI【Elevenlabs(イレブンラボ)】を無料で使ってみた

こんにちは、ヨワモノ(@yowamono42)です。 今回は、音声生成AIの【Elevenlabs】を使ってみたので、その作品をシェアします。 読みながら手を動 ...

続きを見る

アクセスしたら、「Create」を選択します。

そうすると、次の画面が表示されます。

  • Custom:触らない
  • Song Description:曲のイメージを入力
  • Instrumental:右にズラすと歌なしの楽曲になります。

歌を入れたい場合はイジる必要はありません。

プロンプトを入力

Song Descriptionに曲のイメージを入れていくのですが、ここは英語で入力しましょう。

翻訳はGoogle翻訳でもいいですが、僕はDeepLをオススメします。

理由は、かなり翻訳の精度が高いからです。

» DeepL

今回、僕はこんな感じで翻訳してみました。

これを、先程のSong Descriptionに貼り付けます。

音楽を生成する

そしたら、「Create」ボタンを押しましょう。

画面の下の方に生成中の楽曲が表示されます。

なんか2曲作ってくれました。

画面の右側には、曲の歌詞も出してくれます。

つくづくすごい時代だ。

じゃあ、どんな曲ができたのか。シェアします。

今回生成した音楽

今回は、以下の指示で音楽を作りました。

lo-fi,hip-hop,アメリカ西海岸のメローな雰囲気で、少し危険を感じるようなサウンドトラック

このイメージに合っているか、聴きながら判断してみてください。

※再生までに時間がかかることがあります。再生されない場合はページを更新してみてください。

どうでしたか?少し危険を感じるかはさておき、かなりいい感じですよね。

では、次に自分で歌詞を入れるバージョンをお伝えします。

自分で歌詞を入れるバージョン

おおまかな流れは以下のとおりです。

  • ChatGPTで歌詞を考えてもらう
  • Sunoに歌詞を入れる
  • 生成をする

それぞれ解説していきます。

ChatGPTで歌詞を考えてもらう

それでは、次は自分で歌詞を入れるバージョンをお伝えします。

まずは、ChatGPTで歌詞を考えてもらいましょう。

ChatGPTを開き、指示をしてみてください。

今回は、僕は次の指示をしてみました。

プロンプト:

あなたはヒット曲を連発する作詞家です。
愛する彼と別れ、彼の大切さに気づいた女性の心模様を歌詞にしてください。

すると、次の歌詞を考えてくれました。

歌詞:

はい、この歌詞を使います。

 

では、Sunoに戻りましょう。

Sunoに歌詞を入れる

左上の「Custom」をONにします。

これにより「Lyrics」という歌詞を入力する画面が表示されます。

ここに、先程のChatGPTが考えた歌詞を貼り付けます。

※このとき、1番、2番、サビなどの文字は消しましょう。

その他の設定

Instrumental:イジらなくてOK
Style of music:ジャンルや男女どちらの声がいいか、その他曲調の雰囲気などを入れましょう。
Title:曲のタイトルを決めます。

※タイトルは入力していなくても勝手に決めてくれます。

今k内は、Style of musicの部分に、下記を入力しました。

K-pop,Lo-fi, female voice,

生成をする

それでは、生成していきます。

「Create」ボタンを押しましょう。できあがった曲がこちらです。

どちらがお好き?

はい、以上が歌詞を入れて楽曲を生成する方法ですした。

まとめ

今回は、Sunoで音楽を生成する方法を解説しました。

ちなみに、無料プランは毎日50クレジットが付与されるそうです。

今回は2曲生成してくれましたが、僕のクレジットは40になっていました。

1曲あたり5クレジット消費するという感じですね。

Sunoで生成した楽曲をループさせて、YouTubeで作業用BGMとして登録し、稼いでいる方もいるようなので、トライしてみてください。

-音楽生成
-